朝の伊折橋
2016/09/18
剱岳を撮りに伊折橋へ
前回高ボッチに行ってから2回目を考えるも、毎週末天気が悪い。
高ボッチも行けそうもないので、伊折橋あたりで剱岳の朝景でも撮ってみることに。
伊折橋へは前回夜に行った上市~馬場島ではなく、川沿いを上るルートで行ってみた。一部道が崩落してて砂利道を走るけど、川沿いなだけあって急こう配やヘアピンもなく、多少道が細くなる程度なので、こっちの方が楽かな。
am5:46
当然誰もいないし星も見えない暗闇で、車の中でちょっと待機してたけど明るくなってきた。
でも、熊とか怖いから車の横にカメラセット。すぐに車に入れる状態にしておく。
am6:03
結構焼けてきた。
am6:05
剱岳の上部の雲が細かくてなんか好き。
am6:29
朝焼けも終わり、ちょっと彩雲になってた。普通の場所では朝日が昇る時間。
待ってっも待ってもなかなかでないし、そもそも何処からでるのかよくわからない(^^ゞ
am7:04
ようやく朝日が出始める。
結構明るくなるので伊折橋の真ん中に行ってみる。
川を入れて撮影。
雪が降るとこの辺はどうなるかよくわからないけど、馬場島の山岳警備隊がいるので、除雪はされているのかな?
まあ、雪が降ったら来ないと思うけど・・