広角レンズ
2016/09/11
広角レンズを買ってみました♪
NIKONで広角レンズといえば、当然大三元の広角ズーム14-24mmf2.8が一番!
それは分かっていますが、そんなに次々とカメラにお金をかけれるわけでもないので、
フルサイズ用の広角レンズは14-24mmを買うことができるまでガマンしようと思ってました。
でも、ヤフオク見てたら安いのがあったんです。フルサイズ用レンズTOKINA16-28f2.8。
Tポイントも結構あるし、手出しのお金はそれほど出費にならない。
いろいろ悩んだ結果、競わないことにして入札。値上がりしたら見送ろうと思ってたらそのまま落札できてしまった(^^ゞ
ということで、TOKINA16-28mmが夕方到着しました。
このレンズは口コミ等見てたら、とにかく強い光源があるとゴーストが多発するので構図等注意が必要のようです。また、14-24と同様、レンズが出ているのでフィルターを付けれないため扱い注意です。
到着したのも夜でしたが、とりあえず海王丸パークへ行ってみました。
16mm 星も見えない日だしなんの参考にもならないけど、16mmで撮ってみました(^^ゞ
28mm
28mm 露光を長めにして撮影。右の橋下のライト2つに虹色ゴースト。
大した光でもないけど、夜景もちょっと注意が必要なのかもしれません。
16mm 光源が無ければくっきりと写ってると思います。
星景撮影で天の川を入れた景色の撮影に使いたいと思ってるので、星空撮影で試してみたかった所ですが、とりあえず新湊大橋での試し撮りでした。