八乙女山に行ってみましたが・・・
2017/05/09
GW最終日の夕方。八乙女山に行ってみましたが・・・
連休最終日。気持ち的には朝の医王山でGW中の撮影を終了するつもりだったけど、天気が良いので夕方は八乙女山に撮影に行ってみることにしました。連休中は色々と撮影できたし、八乙女山からの散居村も撮影してしまうと、5月に撮影したかったものも順調すぎるななんて思ってましたが見事に撃沈。。。(^^ゞ
久しぶりに通りましたが、八乙女山への道は細いし落石もあるので、道中の環境はあまり良くないです。この辺が良ければもっと人気な場所なんだと思うけど、人が少ないから良い環境でもあるんですよね。
ただ今日は黄砂もあり霞が強い!
朝もそうだったけど、モヤーっとした空模様。
17:30頃には到着してたけど、既にダメそうな予感。まあ、朝もそんな感じだったので待ってみましょう。
PM18:20頃。雲がどこからかやってきて太陽を一部隠した所。霞んだ空なので、山々も薄っすら霞んでる。
PM18:30頃。PCで加工すればもっと色着けできるけど、見た感じがこんな感じ。
PM18:40頃。太陽は強い霞or雲の中へ消えていきました。
PM18:45頃。せめて雲が焼けてくれれば良かったけど、それもほぼ無・・・
普通ならこのまま1時間弱は待ってみるのだけど、あまり期待できそうもないのでここで終了。
GW最終の撮影は撃沈で終了となりました(^^ゞ
いい日ばかりじゃないからまた来ることになるんだけど、まあそれがいいんですよね。
平日はなかなか撮影に来れないので、平日の間に雨でも降ってスッキリした空に戻っていることを期待して週末に期待です!
にほんブログ村