都内散歩
2018/09/18
都内をウロウロ。。
3連休にもかかわらず天気もイマイチな曇天が続くし、あまり撮りたいものが思い浮かばない。
そんな感じで時間だけが過ぎて行きます。
北陸に居れば山にでも行ったかな??
天気次第だろうけど、久しぶりに山にでも登りに行きたくなりました(^^)
まあ、モヤモヤした頭はスッキリしないままですが、せっかくの休みなので浅草でも散歩してみようという日となりました。
15時くらいから行ってみたけど、とりあえず観光客が多すぎです。
雷門なんて撮ろうと思うと確実に人が入り込みます。
なので、夕暮れまでブラブラしながら時間つぶし(笑)
で、夕暮れになってライトアップされてきたけど、人混みはあまり解消されず・・・
連休中だからさらに混んでたんだと思います。
人だらけ・・・暗くなったら頑張るつもりでしたが、だんだん疲れてきました
まだ汗ばむ時期なので、べっとりしてくるもの苦手なんです。
車に乗ってシャーッと家に帰れればいいのですが、地下鉄乗ってまた歩く事を考えると頑張る気力が削がれてくるんです。。
仁王像はライトアップされた方が迫力がある。カゲがそんな演出をしてるんだろうと思う。
久しぶりに行った浅草でしたが、あまり面白い構図なんかも考える事もせずに帰ってきました(笑)
せっかく行ったからそんなのじゃダメなんだけど、ここも観光客の少なそうな平日に再度トライですね。
会社帰りでもそのうち寄ってみます。
帰り道に上野で下車しアメ横へ。
ここも人だらけ(笑) まあ、いつもの事ですね(^^ゞ
あと、都庁展望台も行きました。
曇天のスキマから光が降り注ぐ景色でした。
ビル群も。
都庁は夜景撮影のロケハン。ちょっと試してみたかった事はやってみたけど、結果はイマイチ。
新宿もウロウロしながら夜を待とうと思っていたら雨が降ってきた。
そもそも夜景を平日に狙うためのロケハンなので素直に帰ります。
もう少し事前に予定を考えておかないと無駄な休みになってしまいますね・・・
今度も3連休。立山に行って1晩くらいテントで泊まって来ようと思います(^^ゞ