カマキリ
カマキリを撮ってみました。
昆虫がダメな人もいるでしょうが、カマキリってカブト虫、クワガタに次いで3位くらいの位置づけ。
攻撃するものを備えているというのが強いイメージが有ってカッコよく思えるのではないか?という感じです。
今回は偶然東京ゲートブリッジの帰り道に偶然見つけたので家に連れてかえりました(^^ゞ
家の中での撮影といっても、暫くPCの周りに放して観察してましたが、花や植物がある訳ではないので殺風景な部屋を背景にするわけにもいかず、どうしたものやら・・・
結局、背景をシンプルにする感じでの撮影としてみました。
最初は黒い背景でやってみましたがイマイチ。
やっぱり白い背景の方がシルエットや影が映えていい感じ♪
カマキリはこの構えをして左右に体を揺らす。これがカマキリ拳法か!という感じです(笑)
しばらく撮影を楽しませてもらいましたが、も虫かごも無いしエサもよくわからないので草むらに逃がしました。
住んでる場所が突然変わって大丈夫かな??
まあ、家に居るより自然の方が伸び伸びと生活できるでしょう。
次回機会があれば、花とか植物と一緒に自然な感じで撮りたいものです。