大辻山
2021/11/08

快晴の土曜日。妻には用事があるらしいので自由な時間(笑)
立山にでも行こうかな・・と迷いながら、立山に行くならもう一回雪が降った後が良さそうだな・・とか、今の時期は雪より紅葉だよな・・とか考えると、大辻山で良いんじゃないか?という結論となった(^^ゞ
なので、朝から雨晴に行って一旦帰宅して登山準備。またまたハンターカブで大辻山へ。
駐車場は既に沢山の車が停まっていたけど、バイクを止めるのは楽勝♪

AM10:40登り開始です。
久しぶりに山に登るので、日頃の運動不足から明日の筋肉痛からは逃げられそうもありません。

AM11:00。No5通過。

AM11:50。無事に到着。1時間10分の登りでした。

景色はというと、剱岳も立山も良く見える。剱岳の雪は結構融けてる感じです。紅葉は少しくすんだ枯葉の状態が多い感じ。
紅葉を眺めるならもう少し早いタイミングが良かったんだと思います。ゴルフさえなければ…

雄山方向も景色はいい感じ。
数年前にきた時の方が少し早かった分、紅葉は綺麗だったかなぁ。
久しぶりに山に来れたのでよしとしましょう。

30分くらい山頂でおにぎり食べたり写真撮ったりして、12時20分下山開始。
13時10分過ぎに下山だったので、約50分くらいでした。
No2看板から下る時に草むらからガサッと大きめの音がしたけど、あの音はちょっと熊っぽい感じなんですよね…。鈴は持って行った方が良さそう