朝焼け
2016/12/30
気温の低い朝。車で走っていると0度なので気嵐を期待して雨晴へ。
雲は多めだけど、立山も見えている朝。年末年始休暇の始まった会社も多いため、カメラマンもそこそこ多めです。
ただ、気嵐全くなし(^-^;
AM6:30頃。
風も弱めだし、波も穏やか。気温も低い。。。
海水温と気温の差が発生条件なんだけど、昨日は雪の降る寒さだったので海水も低いのかな?
山の上部に長い雲が横たわっているのが邪魔ですね。女岩の木とも被るし。。
うーん。。立山見えてるんなら伊折橋辺りに行けばよかったかな・・とも思ったりしました。
ただ、この雲が思ったよりも焼けてきます。
AM6:55頃。結構焼けてきた。
ただ、70-200mmを付けてるのでレンズを替えるのも時間がなく縦にしてパノラマ合成用にと何枚かとってみる。
AM7:00頃。パノラマ合成。
いい日になったけど、女岩の木と被る雲がちょっと邪魔でしたね。駅側で撮ればよかったかな・・(^^ゞ
雪の立山もよく見えます。
AM7:24頃。日の出。
気嵐目的でしたが、焼けたのでちょっと救われました♪